top of page
清栄学舎
Seieigakusha
小田原市蓮正寺の学習塾
Home
清栄学舎について
小学生コース
中学生コース
入塾の流れ
ブログ
学習プリント
All Posts
お知らせ
勉強方法
教科解説
教育小話
講習会
高校入試
その他
Search
考え方のコツは「置きかえ」と「規則性」
Jul 31
動詞暗記テスト、結果に感動しています
Jul 30
数直線の書き方
Jul 29
単位量当たりの大きさに強くなるために
Jul 28
算数・数学でつまずく大きな壁「単位量あたりの大きさ」
Jul 26
社会科のニュース ― タイとカンボジアの国境問題から学ぶ
Jul 25
最近読んで面白かった本を紹介します(高校生・大人向け)
Jul 24
小学生の頃に読んでいた本を紹介します
Jul 23
参院選が終わって気になる「次の選挙」
Jul 22
夏期講習スタート!
Jul 21
子どもに本を読ませるには?
Jul 20
世界最大の大統領選挙、混乱の記憶
Jul 19
無料でここまでできる!「ちびむすドリル」のススメ
Jul 18
第173回芥川賞・直木賞、27年半ぶりの“該当作なし”
Jul 17
基礎基本をくり返す理由──清栄学舎のこだわり
Jul 16
理社の学習におすすめの映像授業
Jul 15
参院選まであと1週間。中学生にも関係ある?
Jul 14
塾長の週末
Jul 13
週末の気候と「やませ」について
Jul 12
火山と信仰の島、フローレス
Jul 11
お問い合わせ
↑公式LINEからも
お問い合わせいただけます
bottom of page