top of page

教育展示会「EDIX」へ行ってきました!

Updated: Sep 1

こんにちは!

蓮正寺で開校予定の小規模グループ学習塾「清栄学舎」です。

昨日、東京ビッグサイトで開催されている教育分野の大規模展示会EDIXに参加してきました。

ree

ree

展示内容は非常に幅広く、最新の教材やICT機器、教職員の業務支援ツールなど、まさに今の日本の教育が向かっている方向を肌で感じられる内容でした。


近年の日本の教育界では、デジタル教育やプログラミング教育の推進が重要なテーマとなっています。

会場には、電子黒板やタブレット学習、学習管理システムなどを扱う多くの電子機器関連企業も出展していて、見応えがありました。

ree

もちろん、「清栄学舎にも電子黒板を導入したい!」という思いもあります。

……が、現実的にはまだまだ生徒数も少ない開校前の状況なので、コスト面ではもう少し様子を見ながらの判断になりそうです(涙)。



ree


会場は終始、教育への熱意に満ちており、多くの来場者が真剣にブースを回り、スタッフと議論を交わす姿に触れて、

「やっぱり教育っていいな」「早く自分の塾でも実践したいな」と、開校へのワクワクが一層強まりました!


会場内では、さまざまなセミナーや講演も開催されていて、

「今の日本の教育にはどんな課題があるのか」「どうすれば改善できるのか」など、成功事例を交えた熱い議論も展開されていました。


ree

私はもともと小学校の教員として、国内外の教育現場に立ってきました。

しかし、学校にはどうしても「制度の枠」や「時間的な制約」がつきものです。

本当に子どもたちに必要な学びを届けたい。

その気持ちを実現する場として、今回の学習塾開業に至りました。


小田原市に、「こんな塾があってよかった」と思っていただけるような、先進的かつ温かみのある教育を根づかせていきたいと考えています。

地域に根ざした“学び舎”を目指して精一杯頑張ります。

今後ともどうぞ応援よろしくお願いいたします!




Comments


bottom of page