top of page

授業料を大幅に引き下げます

小田原市蓮正寺にお住いの皆さん、こんにちは!

小中学生対象の学習塾、清栄学舎午来(ごらい)です。


小田原市蓮正寺エリアにある当塾では、白山中学校・泉中学校・東富水小学校・富水小学校に通うお子さんを中心に、生徒を大募集しています!

もちろん、それ以外の学校にお通いの方も大歓迎!



2025年9月1日より、清栄学舎の授業料および時間割を変更することといたしました。

本日は、そのうち授業料の変更について詳しくご説明いたします。


結論から申し上げますと、小中学生ともに授業料を大幅に引き下げました

詳細は下記のPDFをご覧ください。



授業料を引き下げた理由は、開校間もない当塾の知名度がまだ低い中で、できるだけ多くのご家庭に通っていただきたいという思いがあるからです。


改めて、私が清栄学舎を立ち上げた理由をお話しします。


教員としての経験から、基礎・基本がしっかり定着しないまま進級・進学する子どもが非常に多いと感じてきました。

「ゆとり教育」の揺り戻しの影響で、小学校で学ぶべき内容は増加傾向にあります。

その結果、学校で十分に問題演習に取り組む時間が減り、多くが各家庭での自主学習に委ねられるようになりました。


しかし現代は小中学生ですら、スマホやSNSなどの誘惑が身近にある環境で生活しています。

また、共働き家庭やひとり親家庭も増え、お子様の家庭学習をしっかり見守ることが難しいご家庭も少なくありません。

その結果、学校でも家庭でも基礎基本を固める時間が確保できず、学力の土台が不安定な児童生徒が増えているという問題があります。


基礎基本を定着させるには、丁寧な反復練習が欠かせません。

目の前の生徒がどこでつまづいているのかをしっかり見極め、そこまで戻ってやり直すことが重要です。

そのため、清栄学舎では少人数での手厚い指導を大切にしています。


授業料は引き下げますが、この基本方針に変更はありません。

受け入れる生徒数には制限を設け、少なくとも開校初年度は、個別指導に近い超少人数制で授業を行う予定です。


清栄学舎は、一人ひとりの「わかった!」という小さな成功体験を積み重ね、学ぶことが楽しいと感じられる場所でありたいと考えています。


授業料を引き下げたのは、より多くのご家庭にこの環境を届けたいからです。

「勉強が苦手」

「やる気が続かない」

「宿題が終わらない」

そんなお子さんも大歓迎です。

むしろ、そんなお子さんだからこそ歓迎します。


最初の一歩は小さくても、確実に成長を実感できるよう、丁寧に寄り添って指導いたします。


初めての塾通いで不安がある方も、ぜひ一度ご相談ください。

体験授業や面談も随時受け付けております。

Comments


bottom of page