top of page

空気もフレッシュに! 清栄学舎の冬支度

小田原市蓮正寺にお住まいの皆さん、こんにちは!

小中学生対象の学習塾、清栄学舎午来(ごらい)です。


小田原市蓮正寺エリアにある当塾では、白山中学校・泉中学校・東富水小学校・富水小学校に通うお子さんを中心に、生徒を大募集しています!

もちろん、それ以外の学校にお通いの方も大歓迎!



清栄学舎も、ついにあれを導入しました。


ree

そうです。

空気清浄機です。


「え、今さら?」という声が聞こえてきそうですが……。


6月に開校したときは花粉の季節も過ぎていて、緊急での必要性を感じず、購入を後回しにしていたのでした。


でも、冬がやってきました。

インフルエンザなどの感染症が流行る時期でもあります。

もう横浜や川崎ではインフルエンザが流行っているそうですね。

小田原はまだ大丈夫でしょうか。


塾のように人が集まる場所では空気清浄機が必須、ということで購入しました。


今週からはエアコンの暖房も稼働し始めました。

やはり空気が乾燥しますね。


私自身、ぜんそくやアトピーがあるので、空気の乾燥にはけっこう敏感です。

そこで、加湿機能付きの空気清浄機を選びました。

これで教室の空気も、だいぶ快適になると思います。


話は変わりますが、先日、東富水小学校の校門近くで、下校中の子どもたちに直接チラシを配りました。


「いきなり声をかけて警戒されるかな?」と心配していましたが、意外と子どもたちは元気に受け取ってくれました。


ree

ペコちゃんの飴を同封していたのですが、「毒が入ってるかもしれない!」と警戒している子どももいました。

満点の危機管理能力です。


でも、安心してください。

毒は入っていません。


ということで、空気清浄機の導入でさらにフレッシュになった清栄学舎へのご入塾、ぜひご検討ください!

Comments


bottom of page