【5月1日】創業記念日
- seieigakusha25
- May 1
- 2 min read
Updated: Sep 1
小田原市蓮正寺のみなさん、こんにちは!
小中学生向け学習塾「清栄学舎(せいえいがくしゃ)」です。
本日より、蓮正寺のテナントがいよいよ使用開始となりました。
それにあわせて、今朝一番で小田原税務署へ行き、「開業届」を提出してまいりました。
これにて、正式に「清栄学舎」が創業となります!
ゴールデンウィークのまっただ中ではありますが、5月1日が清栄学舎の創業記念日、ということになりますね。

とはいえ、開校に向けてはまだまだやることがたくさんあります。
看板の設置や電気工事など、整備しなければならない準備が山積みです。
5月中旬のプレオープン、そして6月初旬の正式開校を目指して準備を進めています。
ここで、清栄学舎の正式な住所を記しておきます。
小田原市蓮正寺749-7 アービスTW 103
もともと、整骨院さんが入居していたテナントになります。

県道沿いに位置しており、小田急小田原線の車窓からも見えると思います。
小田原方面行きの電車に乗って、螢田駅を出てすぐ、左手に看板が目に入るはずです。
……ということで、急いで看板を作成・設置しなければなりませんね!
5月5日(月)からは、私も新校舎で清掃や事務作業を行う予定です。
ご近所にお住まいでご興味のある方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
さて、本日税務署を訪れた帰りに、報徳二宮神社にもお参りしてきました。
「学習塾の運営がうまくいきますように」、そしてもちろん「これから通ってくれる生徒さんたちの学力がしっかり伸びますように」そんな願いを込めてお守りも授かってまいりました。



地域に根ざし、学びと文化の拠点となれるような学習塾を目指してまいります。
小田原市蓮正寺のみなさま、どうぞこれから末永くよろしくお願いいたします。
Comments