蛍光灯をLEDに交換しました!
- seieigakusha25
- May 9
- 2 min read
小田原市蓮正寺の皆さん、こんにちは!
清栄学舎の午来です。
ただいま、校舎の改装が着々と進んでおります。
「自分でできることは自分の手で、難しいことはプロに任せる」がモットーです。

まず、自分でできる作業として、現在は窓掃除に励んでいます。
以前入居していた整骨院さんの窓看板やフィルムをせっせと剥がしました。
のりがしっかりと貼り付いていてなかなか大変でしたが、3日ほどかけてようやく綺麗になりました!


そして、簡易的な広告を作成して窓に掲示しました。
県道や小田急の電車からも塾の存在をアピールできるようになっています。
ドア上の看板が完成するまでは、この広告に宣伝を頑張ってもらいましょう!
次は床の張り替えです。
といっても、既存の床の上にタイルカーペットを貼る形なので、そこまで大がかりではありません。
さて、プロにお願いした部分としては、照明の交換があります。
蛍光灯をLEDに交換するため、小田原市内の電設会社さんに依頼し、先日水曜日に12本すべての電球を交換していただきました。
さらに、使っていなかった照明の取り付け器具も取り外してもらい、天井もすっきりと綺麗に。


写真だと違いが分かりづらいですね……。
今回お願いしたH電設さん、とてもスピーディーかつ丁寧に対応してくださいました。
今後も電気まわりで困ったときは、またお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました!
Comments